生活用動産(家具や衣服など)を譲渡(売却)したときの所得税は?

個人が資産(株式や土地など)を売却したときには、
原則として所得税の対象になりますが、

生活用動産を譲渡(売却)したときには、所得税は課税されません。


生活用動産とは、生活に通常必要な動産のことになります。

貴金属、宝石、書画、骨とう品などで、
1個あるいは1組の価格が30万円を超えるものの譲渡による所得は、
所得税の課税対象となります。




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ